今週は気合で乗り切った。
週半ばにとっておきのお楽しみが出来たから。
神戸の洋食店グリル末松さんの
”スエランカ ライス&カリー”
緊急事態宣言中のスペシャルお持ち帰り。
まさかのタイミングで予約が出来たので
当日はダルカリー色のシャツで、と勝手に心に決めていた。
”Like a short trip...”って
主人がつぶやいた。
19歳の時に半年くらいスリランカでボランティアステイをした
経験のある主人が、目をつぶって食べた一言。
美味しい。
一番、好きなことはなんだろう。
朝に描いた宙の月。
近所の梔子が花開き始めてうっとりする香りを放っている。
好きな人と好きな事を。
好きな人と美味しいものを食べて
ニコニコ過ごす。
週末は出来る限り土に触れたくて
友人に会いたくて工房を訪れる。
先は全く見えないのだけれど・・・
今、何とか私達に出来ることをして過ごす。
馬鹿正直に真っ直ぐ自分仕様にしか出来ない頭でっかちな私達に
物凄いフォークボールやうねり角や大波小波が訪れるもんだ。
だけれども
私達の中のちょっとのアマノジャクがペペーン!として
なんしか乗り越えてゆく。
左耳がずっと良くないのだけれど
様子を見ながら日々過ごす。
好きな人と好きな事を。
そこから栄養を取って休息して力を蓄える。
もうすぐ夏至。
夏至には冬瓜と蛸を食べたいなぁ。
今年の夏はどんなだろうか。
夏が来たらどうしようかな。
なんて、外の緑の息吹を香りながらのある日の夕べ。
![]() |
In the rainy season, gardenia in the neighborhood began to bloom. It gives off a nice sweet and lustrous fragrance. |
0 件のコメント:
コメントを投稿